令和6年度入試

合格発表を受けて

今日は合格発表でした。私は前日からとても緊張して不安でした。それは、理科と社会が入試の時に上手くいかなかったからです。分からない問題がいつもより多く焦ってしまったので、余計に点が取れていないかもしれないと思いました。また、「塾や同じ学校の人たちの中で自分1人だけ落ちていたらどうしよう…。」と思っていました。だから今日は昨日よりとても緊張していて、「小松高校に番号を見に行きたくないけれど、少し見てみたいな…。」と、何だか変な気持ちでした。小松高校に着くと、たくさん人がいました。私は12時過ぎに行ったので、友達がいたり、ワーワーと歓声が上がっていたりしました。でも思っていたより集まっている人は少なく、見に行きやすかったです。結果は…、何と合格!!とてもとても嬉しかったです。友達と「やったね!」とか「一緒の高校に通えるの、本当に良かったね~!」とか、たくさん話をしました。合格することができて本当に嬉しかったです。今まで勉強してきたことが無駄じゃなかったんだなと思うことができました。それと同時に、この春休みの生活で全部を無駄にしたくないなと思いました。

小松高校の受験で合格することができたのは、両親や学校の先生方や堀江先生のおかげだと思っています。本当にありがとうございました。感謝の気持ちを忘れずに高校生活を楽しみたいです。

小松高校(普通科)合格・Hさん☆彡

ドキドキした受験

入試前日はすごく緊張していたけれど、塾で最後の合格の掛け声をして声を出したら、少し緊張が和らぎました。でも前日の夜は早めに布団に入ったけれど、なかなか眠れませんでした。朝起きて試験会場に行くと、私立の入試とは違った雰囲気で、周りの人達が全員自分より頭がよく見えました。でも教室に入り、最終確認として教科書やワークを読んでいると、緊張や不安が頭から離れて目の前のことに集中することができました。試験が始まると意外と落ち着いて、今まで通り解いていくことができました。解答用紙を集めるため受験者全員廊下に出ると、色々なところから答え合わせをしている声が聞こえてきて、「簡単だったー。」とかの声がすごく恐怖でした。1日目が終わると、「もう2教科受けるだけ!」と、少し前向きな気持ちになれました。2日目も終わると、「あと少し時間があれば書ききれたのに…。」のような思いもあったけれど、1番は、「もう受験は終わった。」という気持ちでした。

最後の2週間くらいは、ほぼ毎日塾に行って勉強していたので、急に明日から受験勉強が終わると少し寂しいと言うか、「明日から何やればいいだろう?」という思いになりました。受験が終わり安心したけれど、約1週間後の合格発表が不安でした。ケアレスミスなどの、出来るのに間違えてしまうことが時々あり、本番で大丈夫だったかなど、特にやるべきことがないので色々なことをつい考えてしまうけれど、なるべく塾のテストの良かった時のことを思い出したりしていました。

合格発表の掲示板を見に行く時が入試本番より緊張し、一番ドキドキしました。自分の番号があった時とても嬉しかったし、本当に合っているのかもう一度確認しました。でもしっかりと、自分の番号で本当に嬉しかったです。でも、塾の先生に言われた「春休みで高校3年間が決まる。」という言葉を思い出し、次の大学受験に向けて春休みを大切に過ごしていきたいです。

小松高校(普通科)合格・Aさん☆彡

合格を実感した瞬間

合格発表の日、私は朝からソワソワしていた。入試の出来はかなりよかったと思っていたが、いざ発表の日を迎えてみると、少し自信をなくしていた。だが、数十人しか落ちないのだから自分は大丈夫だろうと思いながら小松高校へ向かった。高校へ着くと大勢の人が発表を楽しみに待っていた。私は友達を見つけ駆け寄った。共に発表の瞬間を待ちわびていると、その時はやって来た。布に覆われた合格者の番号が書かれている紙が置かれ、布が剥がされた。大勢の生徒がそこに集まる。私もその波に押され、番号を探した。そこにはきちんと私の受検番号が載っていた。その時は合格したという実感がなく、何度も番号を確認した。そしてようやく自分は合格を勝ち取ったのだと実感した。一緒にいた友達と共に喜びをかみしめていた。

私は他の受験者に比べ、あまり勉強してこなかったと思う。私は本当に勉強が嫌いな生徒だった。でも昔から小松高校に合格することを目標としていた。模試でも常にA判定以上を取ることができていたし、正直勉強に困ったことはほとんどなかった。しかし過去問演習をしているうちに、自分の点数が下がっていることに気づいた。「この状況を何としてでも変えなければいけない。」と私は思った。そこから必死に勉強するようになり、私の点数は回復していった。

自分の手でつかみ取った合格。やはりこれほど嬉しいものはない。努力してきてよかったと今では心から思っている。しかし、合格がゴールではない。これからの未来のために、今のうちから勉強を頑張っていきたい。

小松高校(普通科)合格・Rさん☆彡

高校3年間に向けて

私は塾の力もあって受かることができました。個人的な感想ですが、最後の1ヶ月の追い込みがあって受かることができたのだと思います。本番では、「冷静になり自分なら全部解ける!」という強い気持ちを持って臨みました。分からない問題があり、「終わった…。」と思った時もありましたが、自分が今までやってきたことを信じてやり抜きました。合格発表を見る前はすごく緊張して心配でした。でも自分の番号があってとても嬉しかったです。今まで、自分は何をやるにしてもやり抜くことができず、途中で諦めて止めてしまうということがとても多かったです。「これから毎日2時間勉強しよう。」と決めても、3日くらいで止めてしまっていました。だからこれからは、高校の勉強でそういうふうにならないように気をつけてやっていきたいと思います。

私は東大を目指しています。絶対に生半可な気持ちでは入れない所だと思うし、高校受験では考えられない厳しい道のりです。さらに、私の夢は医者になることです。友達に言うと、「無理だろ!」とか「やめとけ!」という言葉が返ってきます。こんな言葉にめげることなく、日々成長していきたいと思います。高校生活の全てを勉強にささげないと無理だと思うので、1日1日を大切にしていきたいです。そのために、この春休みに完璧なスタートダッシュをして、そのまま3年間を過ごしたいです。堀江先生の話にあったのですが、高校最初の順位からほとんど変わることはないということを聞きました。だから、最初のテストを大切にしたいと思います。

この塾に入って、本当に良かったと思います。長い間ご指導いただき、ありがとうございました。           

小松高校(普通科)合格・Sくん☆彡

たどりついた合格

合格発表当日の朝、私は緊張のあまり目覚まし時計よりも早く目覚めた。「とうとう来たな…。」という感じだった。入試が終わってからの1週間は何をやってもソワソワしてしまい、どうしても“合格発表”の4文字が頭から離れなかった。「自分の番号はあるかな…?落ちていたらどうしよう…。もし落ちたら、家族や先生に何て言おう…?」そんなことを1人で考えていたら、あっという間に11時半になっていた。急いで車に乗り、小松高校へ向かう。車に乗ると緊張がより増して、本当に口から心臓が飛び出るんじゃないかと思った。高校に着くまでの車の中で私は緊張しすぎて、運転しているお父さんにずっとしゃべりかけていた。お父さんからしたらすごくうるさかったかもしれないけれど、私はなぜかすごく落ち着くことができた。

小松高校に到着してしばらくすると、紫色の布がかかった板を持った先生方が出てきた。近くの人がすぐにかけ寄って、「受かったー!!」という声をあげていた。その声を聞けば聞くほど、紙を見に行きたくなくなった。重い足を動かして、紙に書かれた番号から自分の番号を探す…。そうして自分の番号を見つけた時には、思わず二度見してしまった。嬉しすぎて声が出なかった。お父さんとお母さんに連絡すると、私の想像よりも喜んでくれた。

この合格にたどり着けたのは、家族や塾の先生など周りの人の応援のおかげだと思う。過去問をやっていても点数が全然伸びず、最後の過去問では今までで一番低い点数を取ってしまった。落ち込んでいた私を励まし、「できるよ。」と言ってくれた家族や先生に本当に感謝したい。特に先生には、理科の問題を予想してくれたおかげでいつもよりも点数を取ることができたから、本当に感謝しかない。きつかった夏期講習や冬期講習、大量のウイニングフィニッシュも、今となってはあってよかったなと思う。そして、ここがゴールではなく、ここからがスタートだと思ってこれからの高校生活も頑張っていきたい。

小松高校(普通科)合格・Aさん☆彡

合格まで

入試本番のテストであまり出来が良くなく、入試から合格発表までとても緊張した。特に合格発表当日は緊張していてドキドキしながら小松高校へ向かった。模試での理数科の判定は良くてC、悪くてEだった。絶対受からないと思いながらも、理数科の紙を見てみると自分の番号があり、とても驚いた。

先生の説明をしっかりと聞き、自習をすることで合格へとつながったと思う。高校に入学しても勉強し、大学受験でもこの喜びを再び味わいたい。

小松高校(理数科)合格・Rくん☆彡

数学と戦い続けた1年間

私は中学2年生の時の冬期講習からこの塾に入り、1年と少しの間塾で勉強を頑張りました。塾で過ごした約1年間は苦手だった数学とずっと戦い続けた日々でした。模試でも塾の過去問演習でも、ずっと数学が足を引っぱり、毎回現実を突きつけられ、メンタルがずたぼろになった時もありました。しかし、諦めずに1つ1つ苦手な壁を破れるようたくさん問題を解き、先生の解説やポイントを聞き、受験前の約1ヶ月間は私の今までの人生の中で1番と言えるくらい数学を頑張りました。頑張った努力がすぐに結果につながりはせず、「何で頑張っても点数が取れないのだろう…?」と落ち込み、泣きそうになったことも数えきれないくらいにありました。しかし、塾での最後の過去問演習で私は今までで1番高い点数が取れました。今までの努力が実を結んだのかなと思えてとても嬉しくなり、今度は嬉し泣きしそうになりました。その過去問演習のおかげで少し数学に自信がついたけれど、先生に言われた「油断してはいけない。」という言葉が心に引っかかり、受験当日まで数学をひたすら頑張りました。

いよいよ受験1日目の教科を終え、ついに次の日が数学の本番。2日目の前日、私は塾での約5時間全てを数学に費やし、最後の追い込みをしました。2日目当日、いよいよ社会が終わり数学。私は数学のテスト直前、先生から頂いたメッセージカードを読みました。先生からの言葉を見てから臨んだ数学のテスト…。何度も注意された時間配分に気をつけ、小さなケアレスミスをしないよう全集中して戦いました。今日返ってきた数学の結果は高得点とは言えない点数かもしれないけれど、私の中では満足のいく点数でした。

塾で過ごした私の受験生ライフ。ずっとずっと数学に悩まされ、ずっと戦い続けたけれど、一緒に戦ってくれた先生のおかげで何とか苦手を克服でき、合格をつかみ取れました。振り返れば、体調を崩し思い通りに受けることができなかった私立高校の受験。「あと1ヶ月、絶対に公立高校受験は自分の全力を出し切りたい!」という強い思いで戦った2月。一緒に合格に向けて戦ってくれた塾の仲間や先生と過ごした受験生としての1年間。いつも応援してくれた家族。みんないたからこそつかめた合格。勉強がうまくいかず、泣いた日は何度もあったけれど、すごく濃い受験生としての1年間を過ごせました。努力をしたおかげでご褒美としてつかみ取れた合格。この経験を高校でも活かし、全力で頑張りたいです。

小松高校(普通科)合格・Kさん☆彡

勉強で気付いたこと

私が小松高校の理数科に合格できたのは、先生が受験の何か月も前から長時間勉強を意識づけてくれたり、得意教科を増やして勉強を好きにさせてくれたからだと思います。好きじゃなかったら数学や理科は平均的な点数で止まっていたと思うし、実際少し嫌いな社会や国語はほぼ平均です。中学二年生の時に塾に入って、周りが部活を頑張ろうとしている中、自分は勉強にはまり、数学と理科が伸びて成績が上がりました。これらを振り返ったら、やっぱり勉強を好きでいることが成績を上げるうえで一番大切なんだなと思いました。国語の何かのやつで、「詳しく知っていることより、実際にやること。実際にやることより、それを好きである方が良い。」と書かれていましたが、本当にその通りで、好きだからこそ周りの人がマネできないくらい好きなことが得意になると思います。

なので、先生には塾生が勉強を好きになるような授業をこれからもしてほしいと思います。夏休みがもうすぐ始まる時ぐらいの受験生は、周りの大人が勉強勉強と言っていて少し嫌気がさしているかもしれないけれど、そこで逆に「少し難しい問題も解けたー!!」「数学キモチー!!」と塾生に言ってほしいです。別に数学じゃなくてもいいけれど、五教科のうち一教科ぐらいは迷わずに好きと言えるようにしてあげてほしいです。

私は高校で、次は大学受験のために好きな教科を頑張ろうと思います。1年とちょっとの間、勉強を教えてくれてありがとうございました。でも、カレーは少し辛すぎたような気がします。あと、もうちょっとトロトロにしてほしいですね(笑)

小松高校(理数科)合格・Yくん☆彡

大変だった受験期

私は中学3年生の春から入塾しました。自分の成績が伸び悩んだ時期もあり、「小松高校、大丈夫かな?」と思った時もあったけれど、先生が言葉をかけて背中を押してくれたおかげで、諦めずに頑張ることができたし、長期の受験生活を乗り越えることができました。

入試当日はさほど緊張せずに落ち着いて試験に臨むことができました。同じ中学校の仲間と試験室が同じだったため、学校の定期テスト感覚でその日のベストを尽くすことができました。自分が苦手としていた理科ではあまりできなかったと感じたけれど、他の教科は「できた!」という達成感があり、とりあえずホッとしていました。

合格発表当日、ドキドキしながら掲示板を見に行きました。最初は自分の番号がなかった時が怖くて、なかなか見に行けなかったけれど、受かっていることを信じて見ました。すると、自分の番号があり、受かって良かったという嬉しさと同時に、3年間コツコツ頑張って努力してきて良かったという達成感がありました。

私が無事合格できたのは、毎日そばで支えてくれた家族、楽しくおもしろい授業を作り私たちにたくさんの情報を与えてくれた堀江先生、塾の仲間、学校の先生、クラスの仲間がいたからこそだと思います。本当に感謝しかないです。合格したことで気を抜かず、油断せずに勉強し、次の新たなステップを進んでいきます。そして3年後、堀江先生によい報告が出来るように精進していきます。堀江先生、1年間ありがとうございました。

小松高校(普通科)合格・Kさん☆彡

ミライ

私は第一志望の小松高校理数科に合格した。しかし、もう少し勉強に力を入れれば良かったと後悔している。高校では周りの学力が上がり、ついていけるのか不安な状態だ。これまでは六割程度の勉強でもういいかと思ってしまっていた。高校受験はこれで通用してしまったが、大学受験でも同じようにはいかないと言われたし、自分でもそう思っている。同じような勉強の仕方で大学受験を受けても国立大学には受かれない。だから、もう同じような後悔をしないように、高校では自ら勉強するようにしたい。出された課題をするだけでなく、自分に何が足りていないのかを考えて動けるようにしたい。

これから先、どんな道を歩んでいくかは全く分からないが、理数科に合格したことやこの後悔を正しいものにできるような行動をしていきたい。

小松高校(理数科)合格・Sくん☆彡

合格よりも大切なもの

私は夏休みから塾に通わせてもらいました。ウイニングフィニッシュの取り組み方が全然ダメで叱られたのを今でも鮮明に覚えています。あの頃を思うと、勉強に真剣に取り組まず、たるんだ生活をして時間を無駄にしていたと思います。先生の指導がなければ今の自分はいなかったと思います。12月、1月と受験が近づくにつれて周りの雰囲気がピリピリしたものとなり、こんなに凄い人と勝負をするのかと不安な気持ちになり、もっと真剣に勉強に取り組みました。周りの人についていくために自習に毎日行き頑張りました。

2月の初めくらいから父の体調が崩れ、父との会話が難しくなり、自分が何のために努力しているのか分からなくなりました。自分が頑張っても、「父は褒めてくれない。」と思うようになり、目標を見失いました。しかし、みんなが自分を応援してくれているという多くの人の強い思いを知り、その思いに応えようと自分に言い聞かせ、新たな一歩を踏み出せました。塾のみんなが頑張っている姿を見ると、自分も「やってやるぞー!!」という熱い思いを持てました。先生が自分を気にかけてくれたおかげで、今まで頑張って来られたと思います。

受験会場では周りの人がとても賢く見え、怖気づいてしまいました。けれども、今まで頑張ってきたことを信じ、先生の手紙に勇気づけられて乗り越えられました。テストには先生が予想してくださった単元がたくさん出てきて、スムーズに解答できたと思います。先生の『過去のデータから問題を予想する力』が凄いと思いました。正直、自分の得意な社会が本番でうまくいかず心配でしたが、数学で過去問にあった一次関数の問題が出題されて解くことができ、とても嬉しかったです。今まで過去問を頑張ってきてよかったなと思いました。

私は結果として成功しただけではなく、様々な成長をしたと思います。それは合格よりも大切なものであり、これからの人生を歩んでいく上でとても大切だと思います。私がこの塾で学んだことは勉強面だけでなく、礼儀、嫌なことにも全力で取り組むことの大切さ、親や先生、周りの人への感謝の気持ちの大切さなど、多くのことを学びました。私は新しいステージに立ち、先生の教えを大切にして頑張ろうと思います。

この塾に出会えて幸せでした。大晦日に成長した姿を見せられるよう、会いに行きます。本当に約8か月間、ご指導してくださりありがとうございました。

小松高校(普通科)合格・Hくん☆彡

合格体験

今までの模試の結果はほとんどB判定だった。だが、当日はあまり緊張せずに受けられた。1日目のテストでは、苦手な理科と英語があまり出来なかった。そして2日目のテストでは、いつも出来ていた数学があまり良くなかった。全体的にほとんど力を出せなかった。だが、合格発表の紙にはちゃんと自分の番号があった。不合格だと思っていたので少し驚いた。

私が合格できたのは、勉強をするよう発破をかけてくれた親や塾長のおかげだと思います。これからも気を抜かずに勉強を頑張りたいです。

小松高校(普通科)合格・Yくん☆彡

今までを振り返って

合格できてよかった。やっぱりそれが今一番思っていることです。家から近く通いやすいのもあったし、第一志望校として頑張ってきたけれど、点数がやっぱり何十点か足りず、合格できるかどうか不安だった。でもこの塾に入塾してから半年、点数もどんどん上がっていき、今日受検番号が書かれていた。

やっぱり嬉しいけれど、これからが本番だと思っています。320人という定員の中にそれ以上の志望者がいて、喜ぶ人もいれば、あと数点あと1点2点だったという人もいるはずなので、高校生活頑張っていきたいです。そしてこのチャンスを無駄にしないためにも、春休みで楽しい嬉しい気持ちを途中で切り替えて、勉強という二文字と向き合っていきたいです。もちろん新たな友達や新しい先生、進化した制服など、これから始まることも楽しみたいです。

小松高校(普通科)合格・Kくん☆彡

大きな経験

私は小松高校普通科に合格しました。この塾に通ったおかげだと思います。つい5ヶ月前までは全く勉強と向き合わず、部活動だけに力を入れていました。しかし、初めて塾を体験して、周りがどれだけ勉強に取り組んでいるかを知りました。先生の面白い話や厳しい言葉もためになったし、励みになりました。とても感謝しています。

私は模試の判定や過去問演習では、いつも合格点ほんよりわずかに高いくらいでした。最後から1、2回の演習も本当にギリギリの点数で、とても追い込まれました。また、試験の数日前に数学が急に解けなくなり、とても不安になりました。でも、試験1日目が終わった後の塾で数学の過去いつ問を解いて、調子を戻すことができました。おかげで当日はリラックスしてテストが受けられたので、本当に良かったです。平均点がいつもより高いのかもしれないけれど、今までより高い点数を取れてとても嬉しいです。

発表までの一週間はとても長く感じました。自信は少しあったけれど、いつも数問間違えたら落ちる点数だったので不安も大きく、早く結果を知りたいと思うと同時に、自分の番号がなかった時のシミュレーションを頭の中で繰り返していました。発表当日は、発表の2分前に急に心臓がバクバクして不安になったけれど、人ごみの中、小さな紙に書かれた自分の番号を見つけると、とても安心しました。

私はこの塾に来て本当に良かったと思います。みんなより短い期間だったけれど、それでもたくさんの恩恵を受けました。もしこの塾が無かったら、合否の結果も自分の人間性も今より良いものではなかったと思います。しかし高校に入れば、私よりたくさん努力している人や賢い人とたくさん出会うので、さらに努力する必要があります。これからの行動が大切であることと、この塾で学んだことを忘れず、高校でもたくさんのことを学んで自分を高めていきます。遅いタイミングからでも受け入れて指導してくださった先生には、本当に感謝しています。ありがとうございました。

小松高校(普通科)合格・Sさん☆彡

桜が咲くまでの努力

私は勉強面だけでなく剣道をするために、桜丘高校に行こうと決めました。桜丘高校は倍率が他の高校に比べ高いため、自分の点数では入ることが厳しいと思っていました。でも私は危ないということが分かっていたのに、ただ塾に行って塾で決められたことだけをやって、積極的には自習に行こうとしませんでした。

しかし模試が終わって公立の過去問をするようになると、模試のように点を取ることができませんでした。私はとても焦り、桜丘高校の合格点にあと40点も必要ということを知り、塾から帰る時の車の中で少し泣きました。そこから勉強への意識が変わり、頭の良い友達や学年1位の人などに、普段どんな風に勉強に取り組んでいるかを聞いてそれを実際に行ったり、塾長の仰ることや問題を今まで以上に真剣に聞くようになり、その結果あと40点必要だったのが20点、10点と減っていき、今までしたくなかった勉強を自ら行うようになりました。そして本番1ヶ月前になると、学校が終わってすぐ塾に16時30分までには行き、そこから22時まで勉強するということをしていました。そうすると、今まで合格点まで足りていなかったのが合格点を上回るようになりました。

しかし本番1週間前になると急に下がり、足りていた点数が足りなくなっていき、30点も必要という状態になり、緊張で不安だった心がますます不安定になり、どうすればよいのかとても悩みました。そんな時塾長が、「リフレッシュに竹刀振ってみれば?」と言ってくださり、帰ってから気持ちが楽になるまで竹刀を振りました。そうすると、久しぶりに体を動かしたことで心がスッキリしました。

受験当日。少し不安はあるものの、試験をするとあまり緊張せずに行うことができました。合格発表までソワソワし、自己採点もし、大丈夫か不安のまま今日を迎え、発表を見ると見事合格することができ、私は『花咲か兄さん』になることができました。これは、最後まで私にアドバイスをくださり信じてくださった塾長と、夜遅くまで塾に残っていた私に送り迎えなどをしてくれた両親のお陰です。私はとても多くの人に支えてもらい、合格をつかむことができたと思います。高校に行っても、勉強は今まで以上に、また剣道も全力で行い、次の大学入試に向けて進んでいきたいです。

金沢桜丘高校(普通科)合格・Eくん☆彡

みんなのおかげで逆転合格!!

私が石川高専に行きたいと思った理由は、兄が石川高専をオススメしてくれたことと、自分には将来の夢がなく一つのことに集中して、それに関係する仕事を将来の夢にしたかったからです。しかし、中一の時に学校での成績がどんどん落ちていき、「このままでは石川高専に行けない。」と思ったので、この塾に来ました。

 この塾に入り成績は上がりましたが、まだ全然実力が足りず、模試の結果はDかE判定でした。塾長には「英語と国語をしっかり勉強しろ。」と言われ、私は英語と国語を勉強しようと思いました。英語は単語と文法を最初から勉強して、何とか学校のテストでは平均点近くを取れるようになりました。でも、国語は何を勉強したら良いのか分からず、学校の担任の先生や国語の先生、石川高専の先生に聞いても勉強方法は分からず、国語のテストは毎回平均点以下でした。それでも石川高専を諦めずに色々な教科を勉強しました。

 入試まであと2ヶ月の12月になり、突然焦りと緊張がしました。その時から毎日塾に自習に行くようになりました。でもやっぱり成績が上がらず、学校のテストの順位も少しずつ落ちていきました。そのことについて友達に相談すると励ましてくれました。さらにその友達は国語の基礎を最初から分かりやすく教えてくれました。そのおかげで、テストの記号問題は解けるようになりました。

 入試の前日になり、塾長や家族、友達など、たくさんの人から応援してもらい、当日を迎えました。受験会場に着くと、学校の担任の先生から最後の応援の言葉をもらい、テストを受けました。テスト中に小さな地震が起きたり、受験の担当の先生の言っていたことと注意事項に書いてあったことが違ったハプニングが起きましたが、何とか自分の全力を出すことが出来ました。でも自己採点するのが怖く、なかなか自己採点はしませんでした。

合格発表の前日に、国語の基礎を教えてくれた友達のTは富山高専にみごと合格し、Tは私に合格発表を見る勇気をくれました。そして合格発表当日の正午、ネットで合格発表の結果を見ると、私の受験番号が書かれていました。すぐに友達に結果を言い、気持ちが一気に楽になりました。石川高専に逆転合格できたのは、塾長と家族、友達のみんなのおかげだと思っています。合格したけれど、英語と国語はまだ苦手なので、これからも勉強を頑張ります。

石川高専(電気工学科)合格・Kくん彡

私を合格へ導いたもの

私は中学三年生の春にこの塾に入りました。入塾した時の私は成績がどんどん下がっているのにも関わらず、勉強へのやる気は全くなく、正直塾へも行きたくありませんでした。そんな中で始まった塾は、今まで学校以外であまり勉強してこなかった私にとって大きな負担となりました。

 そんな私を変えたのは夏期講習でした。夏期講習の初めに先生から「1日10時間勉強しなさい。」と言われた時には、「そんなに勉強やって意味あるんかな?」と思っていたけれど、毎日ちゃんとやっていると、どんどん問題が解けるようになってきて、模試でもなかなかの点数を取れるようになっていました。夏が終わり、始まったのが毎週土曜日に行われる入試必勝講座でした。これが私を一番大きく成長させてくれました。毎週この講座に参加するようになってからは、学校のテストも模試も本当に点数が上がっていき、偏差値も50台後半を安定して取れるようになっていました。そうして勉強しているうちに冬になり、志望校である石川高専の入試が迫ってきました。そこからは高専の過去問をずっとやっていました。そして入試当日。今までにないほど緊張していました。でも自分の実力を出しきることができ、無事石川高専に合格することができました。

 私が合格できたのは、この塾での約10ヶ月があったからだと思います。時には塾に行きたくない、勉強したくないと、嫌になることもあったけれど、楽しいこともたくさんありました。約10ヶ月という短い期間しか塾にいれなかったけれど、塾長とこの塾には感謝してもしきれないほど感謝しています。堀江先生、本当にありがとうございました。

石川高専(電子情報工学科)合格・Fくん☆彡

合格までの長くつらい道のり

私が星輝進学スクールへの入塾を決めたのは、小6の学力チェックテストの後のことだった。中学生活も目前に迫り、塾をどこにしようかなと迷っていた時、新聞広告でとあるチラシを見つけた。数々の進学実績があり、通いやすい近所にあったのですぐ入塾を決めた。

中1の期末テストから成績が上がり、1年生~3年生まで安定して点を取ることができるようになっていった。星輝進学スクールでは、1~2年生までは主に英数中心に学習を進める。3年生からは英数に他の教科も加わり、夏からは模試や公立高校入試の過去問演習が始まる。自習室が整備されていて、定期テスト前はよく自習しに行った。自習に行くと隣の教室から塾長の様々な言葉が聞こえてくる。時には厳しい声で、時には笑顔を交えながら、塾生に向けて言葉をかけていた。詳しい話は入塾後に実際に聞いてほしい。

今や授業が分かりやすい塾は当たり前で、授業をしない塾も多い。そんな中、星輝進学スクールは授業が分かりやすい。しかも、様々なためになる話を聞くことができ、学力を伸ばすのはもちろん、人間として大きく成長することができる。イマイチ行きたい塾がパッとしない人は一度足を運んでほしい。

 ここからは私の合格までの道のりを話していこうと思う。富山高専・国際ビジネス学科への志望を決めたのは、10月も終わりに差し迫ったある日のことだった。「いい高校に行っていい大学に行き大企業に勤めることは人生の最適解である。」という世間の風潮に納得することができず、志望校を確定することができなかった。私は経済や経営にとても興味があり、高校一年次から学びたいと考えていたが、そんな願いを叶えてくれ高校は石川県にはなく、「行きたい高校がない。」と諦めかけ、普通科への進学が頭をよぎり始めたが、隣県富山県に自分が行きたいと思う高校を見つけることができた。しかし富山高専・国際ビジネス学科は、倍率3倍を軽く超えるほど人気が高く、入試日が近づくにつれ「このままじゃ落ちる。」と不安な気持ちが高まっていった。過去問を解いても思うように取れず、自信が日々なくなった。

時間があっという間に過ぎ、いよいよ入試当日を迎えた。塾生たちに配られたお守りを胸に、試験会場へと足を運んだ。県外で1人で受験するのはとても心細く不安だったが、入試当日は全力を出し切ることができた。しかし、「合格点には届かなそうだな。」と悔しさがにじみ出た。でもいざ蓋を開けてみると、『合格』の二文字を見ることができた。私立高校の合格発表で得られた『安心』とは違い、第一志望校に合格した時は『嬉しい』という気持ちを身にしみて感じた。

とてもつらく険しい合格までの道のりだったが、塾長をはじめ多くの人の助けのおかげで合格をつかみ取ることができた。この文を見たあなたも、星輝進学スクールで合格を勝ち取り、華やかな人生を送ってほしい。

富山高専(国際ビジネス学科)合格・Tくん☆彡

先生のおかげ

私は小学生の時から星輝進学スクールに入って、7年ほど通っていました。最初は兄が行っていたという理由で通っていて、特に勉強が理由ではありませんでした。勉強することをあまり苦だとは感じていなかったので、小さい時から入ってよかったと思います。

中学校に入ると私は部活に入らずに習い事を続けたので、塾の授業を受けられなかった時もありましたが、その分、自習にたくさん行きました。とても面白くためになる雑談を先生がしてくれたので、塾では楽しく過ごすことができました。先生には感謝でいっぱいの気持ちです。中2では学校に行かなかったりして成績がとても下がってしまったけど、塾のおかげでそこそこの成績をとることができていたので、塾に通っていてよかったです。数学が苦手でしたが、先生が分かりやすく授業をしてくれたおかげで得意ではないけど今は好きです。中3の夏期講習と年越し大特訓では今までにやったことがないくらい勉強したし、心も鍛えられたと思います。

志望校を星稜に決めてからは「専願で受からなかったらどうしよう…。」と思いながらも、最後まで自分なりに頑張れたと思います。合格してからは刺身を食べたり、やったことのないことをして充実した日々を送っています。

この塾、先生から学んだことを高校でも活かして頑張っていきたいです。長い間、先生にはお世話になったと思います。最後に、私はこの塾に入って本当によかったと思います。ありがとうございました。

星稜高校合格・Kさん☆彡